【第25回】福島県南相馬市立原町第三小学校
2013年10月5日(土)、福島県の南相馬市立原町第三小学校で第25回「花壇再生プログラム」を実施しました。
当日は、日本ユネスコ協会連盟と三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券等のMUFGグループ社員総勢24名がボランティアとして参加しました。
原町第三小学校は昨年に引き続き、今回2回目の訪問。
大勢の保護者のみなさまや子どもたちと一緒に花壇にお花を植えました。
そして、午後は学校行事のお祭りへ参加!
MUFGでは「風船ヨーヨー釣り」と「スーパーボールすくい」のゲームコーナーを出して、お祭りを盛り上げました。


雨の中、みんなで協力して花壇に、約2,500の花苗を植えました。



ボランティアが子どもたちのために、慣れない手つきで風船ヨーヨーを作り、小さなプールに浮かべました。そこには、たくさんの子どもたちが来てくれました!



全員で記念写真!
原町第三小学校のみなさま、雨の中ありがとうございました!

ボランティア参加者からのコメント
- 参加出来て本当に良かったです。今は震災関連のニュースもあまり見かけなくなり、東京にいるとあの大災害が自分とは遠い出来事のように感じてしまうこともありますが、決してそうではないことを思い知りました。