【第9回】岩手県宮古市立田老第一中学校
2012年5月26日(土)に岩手県の宮古市立田老第一中学校で第9回「花壇再生プログラム」を実施しました。
田老第一中学校は、2011年9月23日(金/祝)にも、本プログラムを実施しましたので、昨年に引き続き、2回目の訪問となりました。
当日は日本ユネスコ協会連盟と三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券等のMUFGグループ各社の役員・社員総勢約30名がボランティアとして参加し、花壇再生活動に取り組みました。


まずは土の入れ替え作業を行いました。



きれいな花壇を完成させるため、花苗の位置をメジャーで測るボランティア。



植えた花が元気に育つよう、心を込めて水をまきました。

ボランティア参加者からのコメント
- 1人ではなかなかできないことも、みんなで力を合わせると大きなことができると思いました。
- 何か被災地のためにしたいと思っていたが、自分には何ができるのか分かりませんでした。しかし、今回の活動で、少しでも学校の先生や子どもたちに喜んでいただくことができ、行動することが大切だと改めて感じました。